あけまして おめでとうございます。

公開日: : 最終更新日:2015/04/24 未分類

新年あけまして おめでとうございます。    今年は 2013年私には誕生日が2月13日で何か縁が深く特別な年になりそうな予感がしています。 1月1日は私と子供達の家族全員(10人)で近くの護国神社に初もうでに行きました。 お天気に恵まれ徒歩で15分くらいの散歩がおせちを食べすぎの体にはちょうど良い運動になりました。 孫たちが元気で走っていく後をふーふー言いながら追いかけていく自分にため息が出ました。 祈願は 「家内安全 商売繁盛 幸福感謝」と いつもの言葉です。 この神社でのおみくじは (小吉)でした。子供たちがそれぞれのご主人のおうちに行った後は 元旦の昼からは地元の氏神神社に一人で初もうでを楽しみました。 ここでのおみくじは(中吉)でした。(ちょっとよくなった。。笑)   「桜花 盛りはすぎて ふりそそぐ              雨に散りゆく 夕暮れの庭」   思いもかけぬ 煩い起こりて 心痛するが 心正しく 身を慎めば   年長く便りのたえし縁者または他人の便ありて喜び事が出てきます。   何事も運に 任せ思い煩うな。。。 私の今にぴったりの ご教示でした。 今年の抱負は《自由》です。 何事にもとらわれないで私らしく自由に 生きていきます。(人様に迷惑かけない程度で!笑)     私とご縁のある皆様方々 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

関連記事

梅雨空

このところ 梅雨に入ってから当然のことだが、曇り空が続き 空気もどんよりと感じられる。お天気のセイ

記事を読む

60歳の誕生日を迎えて

今日は私の60歳の誕生日です。 なんと還暦を迎えてしまったのです。時のたつのは「光陰矢の如し」のご

記事を読む

石鎚神社に経営祈願参り

昨日愛媛県の石鎚神社に経営仲間の方々とお参りに行ってきました、 寒波の四国で最高峰(1952メー

記事を読む

今年を振り返って

私の好きな歌で「人生の扉」があります。 また 来年春が来れば一つ年を重ねます。 気が付けば五十路を

記事を読む

新しい年を迎えて

喪中につき新年の挨拶は控えさせていただいております。 新しい年の初めにあたり今年の抱負は?と 自問

記事を読む

住吉公園の晩秋

もう早くも師走です。 年の数と同じ速度で 追っかけられているほどこの一年の速さに 戸惑っています

記事を読む

高野山の研修

先週の土曜日から一泊で和歌山の高野山に行ってきました。自然大学の研修もかねて参加いたしました。 大

記事を読む

祖谷のかずら橋

私の故郷徳島県三好市の近くに 観光名所の≪祖谷のかずら橋≫があります。何度か渡ったのでご紹介しまし

記事を読む

60の手習い

サカエ金属工業に息子が手伝ってくれるようになり早3か月が過ぎました。 私の仕事をジョジョに移行して

記事を読む

コーラス発表会

今日はコーラスの発表会でした。 歌うときは一生懸命で音響の世界に浸れます。 今日の歌は「いのちの歌

記事を読む

先代社長の告別式を終えて

平成28年3月12日に先代社長の葬儀を終えました。 早いもので4

コーラス発表会

今日はコーラスの発表会でした。 歌うときは一生懸命で音響の世界に浸れ

2015年新年を迎えて

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

暑い夏を迎えて

今年も猛暑が続いています。 鋳物工場にとっては 暑さとの戦いになります

2014年新しい年を迎えて

新しい年を迎えて考える 2014年度になった今 今年の抱負とは?・

→もっと見る

PAGE TOP ↑