朝の活用

公開日: : 最終更新日:2015/04/24 未分類

おはようございます。朝ですよ~! と目覚ましが鳴っています。少し眠いけど頑張って起きます。 思い切って朝5時に起床、ヨガでストレッチをして 般若心経を読んでから 大和川ストリートをウヲーキングを30分くらい。そして朝風呂ですっきりそのあと 6時30分から ラジオ体操です。ゆっくりラジオを聞きながら新聞を読みながらおいしい朝食です。そのあと工場に車で出勤です。なんだか体も頭も柔軟になった気がします。 朝の ウオーキングは意外と楽しく輝く朝日や青い空の雲に 生きてる幸せの実感を味わっています。 今まで見えなかった景色や 感じなかった世界があらわれました。 この習慣が続けば 人生が 変わるかもしれないと ひそかに思っております。 朝の 有効活用はいいことずくめですね~!と 喜んでいるこの頃です。

関連記事

工場の苦瓜

今年は工場の 事務所の窓際に ゴウヤの苗を3本植えました。 西日が当たる事務所で エアコンクーラー

記事を読む

得意先の協力会に参加して

昨日 得意先の協力会と懇親会が開催されました。 毎年初夏と冬の2回場所を変えて協力会があります。

記事を読む

あけまして おめでとうございます。

新年あけまして おめでとうございます。    今年は 2013年私には誕生日が2月13日で何か縁が

記事を読む

真夏の朝の空

先日梅雨明けして今年も大阪は暑い夏の本番だ。 今朝は休日で 久しぶりにラジオ体操の後ウオーキングに

記事を読む

60歳の誕生日を迎えて

今日は私の60歳の誕生日です。 なんと還暦を迎えてしまったのです。時のたつのは「光陰矢の如し」のご

記事を読む

ペイパーウェイト にんじん

かわいらしいペーパーウェイトです。

記事を読む

シニア大学開校式

先週の大雨の日の土曜日に開校式が開催されました。 自然大学の夜間部を1年間で卒業後に決めた「マイス

記事を読む

加賀屋新田所跡

記事を読む

60の手習い

サカエ金属工業に息子が手伝ってくれるようになり早3か月が過ぎました。 私の仕事をジョジョに移行して

記事を読む

梅雨空

このところ 梅雨に入ってから当然のことだが、曇り空が続き 空気もどんよりと感じられる。お天気のセイ

記事を読む

先代社長の告別式を終えて

平成28年3月12日に先代社長の葬儀を終えました。 早いもので4

コーラス発表会

今日はコーラスの発表会でした。 歌うときは一生懸命で音響の世界に浸れ

2015年新年を迎えて

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

暑い夏を迎えて

今年も猛暑が続いています。 鋳物工場にとっては 暑さとの戦いになります

2014年新しい年を迎えて

新しい年を迎えて考える 2014年度になった今 今年の抱負とは?・

→もっと見る

PAGE TOP ↑